【2024年最新版】アクセンチュアの年収・給与を解説!平均年収865万円

大手コンサルティングファームで、就活生・転職希望者から高い人気を誇るアクセンチュア。結論、年収は日本トップレベルです。在籍者へのヒアリングも踏まえ、初任給・平均年収・中途採用時の年収・職種別年収・残業・福利厚生等をを徹底解説します。

アクセンチュアのことが知りたい、転職を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

本記事の要点はこちら

アクセンチュアの年収・年収推移は?

アクセンチュアは非上場企業なので、平均年収を公開していません。一方、オープンワークが公開しているデータによると、平均年収は865万円となっています。

dodaが公表しているIT/通信業界の平均年収は436万円、国税庁の民間給与実態統計調査による日本人の平均年収は458万円なので、日本における一般的な年収水準を大きく上回る企業であると言えます。

アクセンチュアの職種別・年齢別平均年収は?

オープンワークに登録されているデータを参照すると、以下の通りです。

職種平均年収
コンサルタント925万円
エンジニア・SE646万円
アナリスト549万円
テクノロジー873万円
ディレクター707万円
出典:オープンワーク

年齢別で見てみると、20代でも平均700万円前後の年収を得られる可能性が高いことが分かります。

年齢帯平均年収
25歳579万円
30歳751万円
35歳933万円
40歳1,095万円
45歳1,229万円
50歳1,367万円
出典:オープンワーク
アクセンチュアの役職別の年収は?

アクセンチュアの役職別年収です。ビジネスコンサルタントからコンサルタントまでの昇格を比較的容易ですが、それ以降は実力主義、評価次第となります。

役職年収年次
アナリスト600~700万円1~3年目
コンサルタント700~1,200万円3~6年目
マネージャー1,200~1,600万円評価次第
シニアマネージャー1,600~2,200万円評価次第
マネージングディレクター2,500万円~評価次第
アクセンチュアの役職別年収
アクセンチュアの中途採用は?

アクセンチュアの中途採用比率は、公式HPによると2023年度時点で78%となっており、多くの中途採用社員が活躍しているようです。2021年度は82%、2022年度は76%と概ね80%前後の中途採用比率を推移しているようです。

目次

アクセンチュアはどんな会社?

アクセンチュア(Accenture)は、アイルランドに本社を置く多国籍のプロフェッショナルサービス企業です。この会社は、主にコンサルティング、テクノロジーサービス、アウトソーシングサービスを提供しています。そのクライアントは、多様な産業分野にわたり、世界中に広がっています。

遍歴については、アクセンチュアは元々「アンダーセン・コンサルティング」として知られていました。これは、会計およびコンサルティング会社アーサー・アンダーセンの一部門として1989年に設立されました。2000年に、アンダーセン・コンサルティングはアーサー・アンダーセンとの組織上の結びつきを解消し、アクセンチュアという新しい名前を採用しました、この名前変更は、企業の新しい方向性と独立性を象徴するものとなりました。

以来、アクセンチュアはデジタル化、クラウドサービス、セキュリティーなどの分野でそのサービスを拡大し、世界的に業務を拡大しています。同社は、イノベーションとテクノロジーを活用して、クライアントのビジネス変革を支援していることで知られています。

中途採用を非常に活発に行っていることでも知られており、実際にアクセンチュア内部の中途採用比率は8割と日系企業とは真逆に企業体質となっています。

会社名アクセンチュア株式会社
資本金3.5億円
東京オフィス東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
代表者江川 昌史
設立1995年12月
出典:アクセンチュア株式会社公式HP

アクセンチュアの平均年収は942万円

アクセンチュアは非上場企業なので、平均年収を公開していません。一方、オープンワークが公開しているデータによると、平均年収は942万円となっています。

dodaが公表しているIT/通信業界の平均年収は436万円、国税庁の民間給与実態統計調査による日本人の平均年収は458万円なので、日本における一般的な年収水準を大きく上回る企業であると言えます。

アクセンチュアの年収・給与体系

アクセンチュアの年収がどう決まるのか、解説していきます。アクセンチュアの年収は、基本給+残業代+賞与で決定されます。マネージャー未満であれば残業代は全額支給されますが、マネージャー以降は残業代は支給されません。働き方改革の影響でアクセンチュア内でも残業しないように号令がかかっているようで、残業代は10万円/月くらいの人が多くなっているようです。

アクセンチュアの賞与・ボーナス

アクセンチュアは年に一度、12月にボーナスが支給されます。支給額は社員の評価によって大きく変動します。上司からどう評価されているのかが非常に重要なので、いかに自らの功績をアピールできるかが支給額に直結します。経営陣には株式報酬が支払われることもあります。

給与制度:

入社後数年間は、評価によっていずれも大して給与や賞与に反映されないようになっているので、頑張っている人とそうでもない人に差がなく、優秀な人にとってはあまり納得感のない評価制度となっている

出典:オープンワーク

アクセンチュアの職種別・年齢別年収

オープンワークに登録されているデータを参照すると、以下の通りです。

職種平均年収
コンサルタント925万円
エンジニア・SE646万円
アナリスト549万円
テクノロジー873万円
ディレクター707万円
出典:オープンワーク

年齢別で見てみると、20代でも平均700万円前後の年収を得られる可能性が高いことが分かります。

年齢帯平均年収
25歳579万円
30歳751万円
35歳933万円
40歳1,095万円
45歳1,229万円
50歳1,367万円
出典:オープンワーク

アクセンチュアの役職別年収

アクセンチュアでは役職が大きく5つに分かれています。年収は役職によって大きく変動し、パートナーに到達すれば年収1億円越えも十分にあり得る世界です。

アクセンチュアの役職一覧

  • アナリスト
  • コンサルタント
  • マネージャー
  • シニアマネージャー
  • マネージングディレクター

アクセンチュアの役職毎の年収イメージです。

役職年収年次
アナリスト600~700万円1~3年目
コンサルタント700~1,200万円3~6年目
マネージャー1,200~1,600万円評価次第
シニアマネージャー1,600~2,200万円評価次第
マネージングディレクター2,500万円~評価次第
アクセンチュアの役職別年収

アクセンチュアの人気は?転職難易度は?

アクセンチュアは2023年度doda就職人気ランキングで上位35位にランクインしています。年収、知名度共に非常に高い企業なので、転職するのは難しいです。一方、中途採用枠は広いので準備さえ怠らなければチャンスはあります。

転職人気企業ランキング2023

dodaの転職人気ランキングは、年に一度転職人気企業上位300社を選び発表するものです。「総合」「業種別」「職種別」「男女別」「年代別」「年収別」「職位別」それぞれでランキングが形成されている中、こちらでは「総合」ランキングを紹介します。。全ての会社の中でのランキングなので、ここに載るだけで非常に人気度の高い企業ということになります。

順位企業名
1位トヨタ自動車
2位グーグル
3位ソニー
4位楽天
5位パナソニック
6位アマゾンジャパン
7位Apple Japan
8位キーエンス
9位任天堂
10位リクルートホールディングス
出典:doda転職人気企業ランキング2023
doda転職人気ランキング11~20位はこちら
順位企業名
11位ファーストリテイリング
12位ヤフー
13位全日本空輸(ANA)
14位サントリーホールディングス
15位本田技研工業(Honda)
16位三菱商事
17位ソフトバンク
18位日本マイクロソフト
19位東日本電信電話(NTT東日本)
20位西日本電信電話(NTT西日本)
出典:doda転職人気企業ランキング2023
doda転職人気ランキング11~20位はこちら
順位企業名
21位東日本旅客鉄道(JR東日本)
22位資生堂
23位伊藤忠商事
24位オリエンタルランド
25位味の素
26位日本航空(JAL)
27位日本電気(NEC)
28位NTTドコモ
29位明治
30位日本アイ・ビー・エム
出典:doda転職人気企業ランキング2023

アクセンチュアの初任給

アクセンチュアの初年度年俸は、リクナビのデータによると以下の通りとなっています。コンサルタント以外の職種でも募集しており、データサイエンティストが最も高年俸の職種となっています。

アクセンチュアの初年度年俸
  • ビジネスコンサルタント:4,300,000円
  • デジタルコンサルタント:4,300,000円
  • ソリューションエンジニア:3,500,000円
  • データサイエンティスト:5,509,000円
  • AIアーキテクト:4,550,000円
  • マーケティング:4,300,000円

アクセンチュアの女性の働きやすさ

アクセンチュアの女性の働きやすさは依然と比べると改善しているとの声が多くあります。ポジティブな意見が多く、非常に女性にとって働きやすい環境であることが分かります。

子どもを産んでも働いている人もおり、働きやすい環境はあると思う。母親をしながら働いている人のロールモデルもある。また、テレワーク制度も整っており、プロジェクトの方針に従う必要はあるが、テレワーク勤務も可能。

出典:オープンワーク

女性が働きやすい会社だと思う。

プロジェクトワークのため、育休、産休を取っても職場に「穴」があく形にならず、マタハラが起こりづらい構造となっている。

オープンワーク

アクセンチュアの福利厚生

アクセンチュアの福利厚生は公式HPによると以下の通りです。寮や家賃補助といった制度はありませんが、その他の福利厚生は日系大手企業並みに充実していると言えます。

  • 従業員株式購入プラン
  • 長期収入所得補償
  • 健康サポート
  • 各種ポイント・割引サービス
  • フレックス
  • 在宅勤務
  • 各種休暇・手当制度 等

アクセンチュアの採用大学

アクセンチュアの採用大学実績は以下の通りです(リクナビより)。非常に幅広い大学から採用されており、選考対策を怠らなければ誰にでも採用される可能性があると言えます。

  • 会津大学、青山学院大学大学院、大阪大学、大阪大学大学院、小樽商科大学、お茶の水女子大学、お茶の水女子大学大学院、関西大学、関西大学大学院、関西学院大学、関西学院大学大学院、学習院大学、学習院大学大学院、九州大学、九州大学大学院、京都大学、京都大学大学院、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、神戸大学、神戸大学大学院、公立はこだて未来大学、国際基督教大学、国際基督教大学大学院、上智大学、上智大学大学院、創価大学、創価大学大学院、中央大学、中央大学大学院、筑波大学、東京外国語大学、東京外国語大学大学院、東京工業大学、東京工業大学大学院、東京女子大学、東京大学、東京大学大学院、東京理科大学、東京理科大学大学院、東北大学、東北大学大学院、同志社大学、同志社大学大学院、名古屋大学、名古屋大学大学院、一橋大学、一橋大学大学院、広島大学、広島大学大学院、法政大学、法政大学大学院、北海学園大学、北海道情報大学、北海道大学、北海道大学大学院、室蘭工業大学、明治大学、明治大学大学院、横浜国立大学、横浜国立大学大学院、立教大学、立教大学大学院、立命館アジア太平洋大学、立命館アジア太平洋大学大学院、立命館大学、立命館大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院
    Cornell University、Lakeland College、Paul Smith’s College 、Saint Johns University、Stanford University、UC Berkeley、University of California, Los Angeles、Yonsei University 他

アクセンチュアは激務?残業多い?離職率高い?

以前と比較すると労働環境は改善されてきつつあるものの、プロジェクトの繁忙期はやはり激務と呼べるほど忙しいタイミングもあるようです。上司によって働く時間量やプレッシャーの度合いが変わってくるという声もあります。

3年間半努めている中で、残業時間は平均20時間程度でした。最繁忙期で55時間程度でした。入社当初は常に最繁忙期程度で働く覚悟で入社しましたが、ワークライフバランスが自己裁量で調整可能でした。

オープンワーク

アクセンチュアはやばい?やめとけ?

アクセンチュアはネット上で「やめとけ」「やばい」と書かれることもあります。書かれる理由は以下と推測されます。

  • 激務であると噂されるため
  • 年収が非常に高いため
  • 誰でも入れると言われるため
  • 顔採用があると噂されるため
  • 離職率が高いと言われるため

こちらについては後日別記事で解説していきます。

少しでも参考になったら、ぜひShareをお願いします。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次