EC、モバイル、旅行、決済、銀行等、幅広い分野で事業を展開する楽天。就活生や転職希望者からも高い人気を誇ります。在籍者へのヒアリングも踏まえ、初任給・平均年収・中途採用時の年収・職種別年収・残業・福利厚生等を徹底解説します。
楽天のことが知りたい、転職を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
本記事の要点はこちら
- 楽天の年収・年収推移は?
-
2022年12月期に公開された有価証券報告書から、楽天(楽天グループ)の平均年収は797万円、平均年齢は34.4歳となっています。また、過去の推移から年々平均年収が上昇しており、勢いのある企業であることが分かります。
平均年齢は39.3歳ですが、dodaが公表しているIT/通信業界の平均年収は436万円、国税庁の民間給与実態統計調査による日本人の平均年収は458万円なので、日本における一般的な年収水準を大きく上回る企業であると言えます。
年度 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
2022年度12月期 | 797万円 | 34.4歳 |
2021年度12月期 | 774万円 | 34.3歳 |
2020年度12月期 | 745万円 | 34.2歳 |
2019年度12月期 | 756万円 | 34.4歳 |
2018年度12月期 | 720万円 | 34.4歳 |
楽天はどんな会社?
楽天は非常に多くの事業を展開しており、それらのサービス事業は4つのカンパニーに分類されます。サービスの中でも一般消費者に馴染み深いのは楽天市場、モバイル、トラベル、ポイントカードなどでしょうか。これらサービスが形成する楽天グループ経済圏のサービス利用者数は17億人超で、グローバル流通総額は33.8兆円にも及びます。
楽天は、現在モバイル事業に注力しており、楽天関連の話題は専らモバイルの話ばかりです。モバイルの大きな赤字分を他事業の利益や子会社の株式売却等で補填している状況ですが、モバイルの契約会員数は徐々に伸びており、プラチナバンドも無事取得しました。今後、モバイル事業が無事収益化するのかに注目が集まっています。
事業 | 内容 |
---|---|
コマース&マーケティング | 楽天市場、ブックス、トラベル等 |
コミュニケーションズ&エナジー | 楽天モバイル、エナジー、みん就等 |
インベストメント&インキュベーション | 楽天キャピタル、ファーム等 |
フィンテックグループ | 楽天ペイ、ポイントカード、Edy、ウォレット |
会社の基本情報です。
会社名 | 楽天グループ株式会社 |
資本金 | 4,495億円 |
本社所在地 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
代表者 | 三木谷 浩史 |
設立 | 1997年2月7日 |
従業員数 | 32,079人(2022年12月時点) |
楽天の平均年収は797万円、平均年齢は34.4歳
楽天の有価証券報告書によると、平均年収は797万円、平均年齢34.4歳です。
年度 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
2022年度12月期 | 797万円 | 34.4歳 |
2021年度12月期 | 774万円 | 34.3歳 |
2020年度12月期 | 745万円 | 34.2歳 |
2019年度12月期 | 756万円 | 34.4歳 |
2018年度12月期 | 720万円 | 34.4歳 |
dodaが公表しているIT/通信業界の平均年収は436万円、国税庁の民間給与実態統計調査による日本人の平均年収は458万円なので、日本における一般的な年収水準を大きく上回る企業であると言えます。
楽天の年収は高い?低い?競合他社との比較
楽天と似た業態の企業(インターネット、広告)と年収を比較しました。他のIT大手、メガベンチャーと比較すると若干低めです。モバイルへの投資の影響で近年は赤字続きなので、従業員の給料が中々上げにくい状況にあると言えます。
とはいえ、2020年度12月期から徐々に上昇していますし、前述した通り日本における平均年収は大幅に上回っています。
年度 | 平均年収 |
---|---|
リクルートホールディングス | 1,139万円 |
Zホールディングス | 913万円 |
DeNA | 856万円 |
サイバーエージェント | 817万円 |
楽天 | 797万円 |
楽天の年収体系
楽天の年収は、基本給+残業代+賞与(夏と冬)で構成されます。楽天はみなし残業40時間であり、40時間を超過した分だけ追加で残業代が追加されます。
賞与はパフォーマンスに応じて変動するようですが、大体月給の6か月分前後支給されるようです。比較的年収に占める賞与の割合が高いことになります。
楽天の役職別年収
楽天の役職についてです。中途入社だとBBB辺りでの入社が最も多く、且つBBB~A辺りで昇格が頭打ちになる人が多いです。AA以上がマネージャークラスと呼ばれ、年収はほぼ確実に1,000万円を超えるようになります。ただ、楽天内でかなり上まで上り詰めないと、中々年収1,000万円を超えるのは難しいことが分かります。
役職 | 年収 | 年次 |
---|---|---|
B | ~500万円 | 新卒1年目 |
BB | ~700万円 | 2~3年目 |
BBB | ~900万円 | 3~5年目 |
A | 800~1,100万円 | 6年目~ |
AA | 1,000~1,500万円 | 評価による |
AAA | 人による | 評価による |
楽天の職種・年齢別別年収
オープンワークに登録されているデータを参照すると、以下の通りです。どの職種も日本の平均年収を大きく上回っており、非常に好待遇であることが分かります。
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業 | 586万円 |
マーケティング | 690万円 |
エンジニア・SE | 706万円 |
企画 | 684万円 |
コンサルタント | 639万円 |
年齢別で見てみると、20代でも平均500万円以上の年収を得られる可能性が高いことが分かります。
年齢帯 | 平均年収 |
---|---|
25歳 | 494万円 |
30歳 | 648万円 |
35歳 | 750万円 |
40歳 | 837万円 |
45歳 | 938万円 |
50歳 | 1,052万円 |
楽天で年収1,000万円に到達するには?
楽天で年収1,000万円に到達するには、グレードAかグレードAA到達する必要あります。それより下の役職では、基本的に年収1,000万円を達成することはできません。
楽天の人事・評価制度は?
楽天では上述した役職が付与され、役職に応じて年収が増加していきます。中途入社時はBかBBの役職からスタートすることが多いです。役職の査定は2軸で評価されます。
- パフォーマンス(定量)
- コンピテンシー(定性)
楽天の事業は多岐に渡るので、全ての事業を定量で平等に評価することは難しく、実質定性評価を重視する社風になっています。
楽天の中途採用
楽天は新卒採用のイメージがあるかもしれませんが、楽天公式HPに書かれているように、いずれの年も60%以上が中途採用者です。採用枠は大きいことが予想されます。
年度 | 中途採用比率 |
---|---|
2022年度 | 65% |
2021年度 | 61% |
2020年度 | 64% |
一方で、楽天はdodaが発表している「転職人気企業ランキング2023」で4位にランクインしています。全ての会社を含めた中で4位なので、転職難易度は非常に高いと言えるでしょう。
dodaの転職人気ランキングは、年に一度転職人気企業上位300社を選び発表するものです。「総合」「業種別」「職種別」「男女別」「年代別」「年収別」「職位別」それぞれでランキングが形成されている中、こちらでは「総合」ランキングを紹介します。。全ての会社の中でのランキングなので、ここに載るだけで非常に人気度の高い企業ということになります。
順位 | 企業名 |
---|---|
1位 | トヨタ自動車 |
2位 | グーグル |
3位 | ソニー |
4位 | 楽天 |
5位 | パナソニック |
6位 | アマゾンジャパン |
7位 | Apple Japan |
8位 | キーエンス |
9位 | 任天堂 |
10位 | リクルートホールディングス |
doda転職人気ランキング11~20位はこちら
順位 | 企業名 |
---|---|
11位 | ファーストリテイリング |
12位 | ヤフー |
13位 | 全日本空輸(ANA) |
14位 | サントリーホールディングス |
15位 | 本田技研工業(Honda) |
16位 | 三菱商事 |
17位 | ソフトバンク |
18位 | 日本マイクロソフト |
19位 | 東日本電信電話(NTT東日本) |
20位 | 西日本電信電話(NTT西日本) |
doda転職人気ランキング11~20位はこちら
順位 | 企業名 |
---|---|
21位 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
22位 | 資生堂 |
23位 | 伊藤忠商事 |
24位 | オリエンタルランド |
25位 | 味の素 |
26位 | 日本航空(JAL) |
27位 | 日本電気(NEC) |
28位 | NTTドコモ |
29位 | 明治 |
30位 | 日本アイ・ビー・エム |
楽天の初任給
楽天の公式HPによると、待遇はどの応募コースも全く同じになっています。
一年目年収は450万円程となります。国内では高いレベルの初年度年収です。
・学部卒:月給30万円(基準給:22万7,849円+残業代7万2,151円)+賞与
・修士卒:月給31万円(基準給:23万5,444円+残業代7万4,556円)+賞与
楽天の福利厚生
楽天の公式HPを見ると、様々な福利厚生が整備されています。
- フレックスタイム制度
- 時差勤務制度
- 在宅勤務
- 新型コロナ禍でのワークスタイル
- 仕事と育児・介護の両立支援
- 食事補助
- SO・持株会
- クラブ活動
- 楽天クリムゾンハウスサービス施設
- 社員寮 等
フレックス・時差出勤制度が導入されており、働く時間帯は自由に選べます。
仕事と育児・介護の両立支援も充実しており、例えば産休・育休後の服飾率は99%(2020年度実績)ですし、社内託児所や授乳室の設置、内閣府ベビーシッター割引券の導入、オープンファミリーデーの実施等があります。
その他、朝昼晩の三食がカフェテリアにて無料で提供されますし、楽天クリムゾンハウス内にはヘアサロン、ネイルサロン、事務、クリーニングなど身の回りのことが全てカバーできる程の施設が揃っています。
楽天は激務?残業多い?やばい?離職率高い?
楽天の平均残業時間のデータはありませんが、オープンワークの口コミを見ると部署によって残業時間がかなり異なるようです。
フレックス、時差出勤、リモートワークが福利厚生として整備されているので、働く時間が長くてもワークライフバランスを調整しやすいという声もあります。
所属先の部署にもよると思うが、私の所属する部署では基本提示で仕事を終わらせる人が大多数で、残業をたくさんする文化はない。プライベートの時間も取りやすく、バランスのとれた生活ができている。また、子どもの送り向かいなどで早めに仕事を切り上げる人もいるため、かなり柔軟に働くことができている印象がある。
オープンワーク
楽天は女性が働きやすい職場?
楽天は女性活躍をサポートすべく注力しており、公式HPに指標が記載されています。育休取得率が100%を超えているのは、計算式が「2022年1月から12月までに育児休業取得した従業員の数/当該期間中に出産した従業員の数」のためです。
女性活躍にまつわる指標 | 比率 |
---|---|
女性社員割合 | 40.4% |
女性管理職割合 | 30.1% |
女性育児休業取得率 | 104.2% |
育児休業復職率 | 97.0% |
ワーキングマザーの管理職も多く、評価における差を感じたこともない。本社の隣に社員が利用できるバイリンガル保育園も完備され、授乳室、カフェテリア、美容室、マッサージ、在宅勤務制度も整っている。ダイバーシティにも取り組んでおり、日本企業の中では非常に先進的な社風。
オープンワーク
楽天の採用大学は?学歴フィルターはある?
2022年の楽天の採用大学実績です。出身大学はかなりバラバラのようで、多様な人材を求めているようです。学歴で選んでいるというよりは、社内基準になっている英語力やその他ポテンシャルといった部分の方が採用の際に重要視されます。
順位 | 大学名 | 就職者数 |
---|---|---|
1 | 慶應義塾大 | 76 |
2 | 早稲田大 | 62 |
3 | 東京大 | 47 |
4 | 上智大 | 41 |
5 | 明治大 | 35 |
6 | 大阪大 | 31 |
7 | 一橋大 | 30 |
8 | 同志社大 | 28 |
9 | 青山学院大 | 27 |
10 | 東北大 | 24 |
法政大 | 24 | |
12 | 京都大 | 23 |
福岡女学院大 | 23 | |
14 | 立教大 | 21 |
15 | 東京外国語大 | 17 |
立命館アジア太平洋大 | 17 |
楽天に新卒で入るのはやばい?気持ち悪い?
楽天はネット上でやばいと言われていますが、実態は全くやばくありません。やばいと言われる理由は以下と推測されます。
- 給料が高いため
- モバイル事業の影響で赤字続きのため
- 優秀な人材が多いため
- 激務であると言われるため
- 離職率が高いと言われるため
こちらについては後日別記事で解説していきます。
コメント